fc2ブログ

サンキュー 2013

YAMATOです

本日は大晦日です。
東京オートサロンまで残り11日・・・

五十嵐に休みはありませんw パンフレットの為に元旦に撮影会予定

さて、artworkを更新させて頂きます。
chaos1231.jpg



スポンサーサイト



横浜サンタプロジェクト

五十嵐です

皆様、ちと早いですが、メリークリスマス(^^)/
今日は、縁がありまして、横浜サンタプロジェクトなるものに、参加させて頂きまして、養護施設の子供たちに、訪問サンタとして、お伺いしてきました。

数年前から、MAZDAさんも、協賛しており、興味深く思っていました。

東京本社総務部の方々や、広島からMAZDAの労組の方が、いらっしゃってまして、興味深いお話しもできましたし、何より子供達と、自然に楽しめました。
気になるものは、やってみるものですね!

良い経験が出来て、こっちの方が、たくさんもらいました。
お客さんでも、誰でも、心から喜んでくれるのは、やっぱ、たまんね~なあ(^^)
そうだ!気分がいいので、飲みに行こう!!!
20131214_105956.jpg
20131214_110118.jpg
20131214_110241.jpg
20131214_110447.jpg
20131214_115417.jpg

ABS素材の、いいところ(^^)


 五十嵐です

さて、いよいよ寒くなってきましたね!

今日は、オーバーフェンダーのフィッティングが、いまいちなので、どうしたらいいのですか?
との、問い合わせを、頂いていましたK様に、お会いして、取り付けの補助を、して差し上げました。

隙間が開いて、純正モールが、見えるとのことでしたが、共同作業にて、フェンダーの加工無しで、ぴったりフィットしました。
1人が、ぴったり位置で、がっちりフィットさせて、もう1人が、ドリルで、仮穴をあける。
説明書にもありますが、もちろん2人で作業です。

阿吽の呼吸で、お客様と、ワイワイ取り付けました!
ABSは、素材の柔軟性を活かして、フィッティングさせると、わりと、思い通りにフィットします。
今回は、同じ穴を使うと、元に戻るので、穴は全て開け直しました。
個人で、取り付けるときは、良き相棒と、チャレンジしてみて下さい。

20131209_120442.jpg
20131209_120505.jpg
20131209_120529.jpg
20131209_120750.jpg


ご機嫌なK様に、手土産のビールを頂戴し、こちらも、矢沢の永ちゃん、ご機嫌に歌いながら、失礼させて頂きました(^^)
K様は、美容室のオーナー様なので、オートサロン前に、私の髪をカットしてもらえるそうです!

やったね!

オートサロンまでの、カウントダウンが、超ハイスピードで、迫ってきます。
ああ、じ~かんよ~とま~れ~♪

では、皆様、ごきげんよう(^^)/

CHAOS ART WORK 002

 YAMATOです

CHAOS ART WORK 002

フロントデザインの公開です。

CHAOS design それは 永遠のSimple plain そして、あなたを飽きさせない。

chaos2013ff.jpg

CHAOS ART WORK 001

YAMATOです。

本日から CHAOS ART WORK を公開いたします。

東京オートサロン2014年まで数回に渡り公開予定です、皆様よろしくお願いします。

五十嵐とも相談したのですが。。。
やはり、オートサロンにて現物を見て頂きたいので。
残念ですが、はっきりした物「写真など」はお見せできません。

完成されたCX-5のデザインを前にして。
スタッフ一同、日々、思考錯誤を重ねておりました。

アートワークはその思考錯誤の産物だと思って頂ければと思います。
chaosart01.jpg




プロフィール

CHAOS

Author:CHAOS
エアロメーカー クロノスの公式ブログです。
ブランド名:CHAOSの商品告知、 イベント告知、商品開発における代表五十嵐の開発話、SVのYAMATO氏と代表のエアロデザイン話など幅広く紹介させて頂く所存です。
http://www.chronos-s.com

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR