fc2ブログ

予約状況

IGRSです

好評頂いております、CHAOS STYLE FENDERの、本日付での予約状況を、ご報告致します。
予想よりも、早いスピードで、予定数に近付いて参りました。
な~んと!26セットのバックオーダー頂きました!

CX-5用のオーバーフェンダーで、
装着率No1の、実績と製品力をご理解頂けてるのがとても嬉しく大感謝でありますm(_ _)m

ご注文頂いているお客様が、アクセスしやすい場所にて、
CHRONOSファンミーティング的なものを、やっちゃおうかなと思いまして。
場所は静岡県の日本平にて、イガちゃんこと、五十嵐がフェンダー取り付けの補助をしたいと思います。

ジャッキ、レンチ、ドリルなどは、用意しますので、愛車を一緒にカスタムしましょう!

塗装済みで持参していただければ〜速攻で取り付け開始です。

晴れで、風などが良好なら、その場で塗っても良いですね!
でも、天気だけは、自分にはどうしようもありませんので、悪しからずです。
4月20日(日)にて、みんなで、わいわい遊びましょう(^^)

その他、予定ではCHAOSエアロのデモカーも持っていきますし、
勿論、足回りの体験試乗会などもやりますよ。
オフ会とか、集まりとか、イベントとかが苦手な方も、おられるかと思いますが、
タイムスケジュールも、集合も、イベントも、特に何もやりませんので、
街頭の大道芸を、覗き見る程度の感じで、お越しになってくださいね。お待ちしております。
場所や時間は、また、お伝えしますので、お待ちください。

みんな、よろしくね(来てね)~~~(#^^#)
20147.jpg
スポンサーサイト



KRONOS五十嵐とCHRONOS五十嵐とSTYLE RV掲載の広告

どうですか!どうですか!どうですか~~~~~(><)

2014_02_chaos (1)

広告代理店の五十嵐 淳ちゃん
--KRONOS--
2-9-9,Nishihara,Kashiwa city,277-0885,Chiba,Japan
HP:http://www.kronos-jp.com
Mail:igarashi@kronos-jp.com
--

淳ちゃんとの共同作業、STYLE RV掲載の広告ページの草稿が完成、
ブログをご覧の皆様に、先行公開させて頂きます。

お気付きの方は、鋭い!
そうなんです。
社名も、苗字も同じなんですよ。
三栄書房のT氏の、悪戯としか、今となっては思えないのですが、まあ、縁というのも不思議な物ですね。
雑誌関係の、やり取りする時に、やりづらいったらありゃしない(^^)

俺の夢を、笑わずに信じてくれるK氏。
某企業のお偉いさんなのに、ロゴやイラストや企画戦略家のYAMATO氏。
そして、とことん、精力的に広報関係を担当してくれる五十嵐淳ちゃん!
この3人は、俺の人生を賭けた勝負に、そのまま進めと背中を押してくれるのです。

CHRONOSは、愛されてるなと思いますよ、本当に(TT)

さて、再販決定のお知らせから10日経ちましたが、今日現在で「19セット」の予約が確定しております。

こんなに、愛されていた商品なのかと、バカ高い先行投資をした甲斐が、本当にありました。
良い品をユーザー目線忘れずに、仕事をして本当に良かったと思います。

今月いっぱいで、材料の手配をしますので、予約は今月中に宜しくお願い致します。
しっかり、製作しておきますので、お待ち下さいませ(^^)

しゅざい

 五十嵐どぇ〜す! 

やっと、STYLE RVの取材が全て終わり、ホッとしました!
本日は先日のエアロの取材に続き、足回りや、ブレーキ、パワーチューニングなどの取材に行って参りました。

弊社のとことんこだわった、足回りとブレーキ。に合わせて急遽間に合いそうだったので、
泣く子も笑顔の、Bee☆Rさんの、膨大な実績とチューニング理論を持ち、かねてから大尊敬しております、
今井社長に、ROMチューンを施して頂き、インプレ取材を受けてきました。

数字ではなく実用域のパワーがあからさまに感じられる、
まさに名人芸!素晴らしいセッティング。

サブコンで十分にトルク感はあったのですが、それをして、全域パワーもトルクも、完全に凌駕していました。
さすがレース経験が豊富です。

これでも、不用意にパワーアップしてないとの事でしたので、更に驚きです。
http://www.bee-r.com/brrom_cam.htm

そんなこんなで、今日の組はナイトスポーツの中村社長様と、
ご一緒させて頂き、色々な事を教わりながら、半日撮影・インプレをこなして参りました。

今月末発売の、STYLE RVは、超濃い~内容です。

弊社も、かなりの情報を、ふんだんに盛り込みましたから。
皆様、期待してお待ち頂き、散財の毒に侵されますよう、重ねてお願い申し上げます\(^^)

あっ、そうそう。
雪ですよね!ええ、最悪でしたよ。
あっちこっち、移動しまくりでしたとも(><)
0207 012
20140210_183521.jpg
20140210_183650.jpg

ロシアからのMAIL

 五十嵐=イガ YAMATO=Y

イガ:ぐは。。まただ。。。
Y:どうしたんですか?

イガ:また、海外からメールが来たんだよ。ロシア。ロ・シ・ア!
Y:前回がアジアで、今度はロシアですか??

イガ:そう、ロシアのディーラーからのメールなのか?
Y:ロシア語じゃないですよ、英語で送られてきますね〜

イガ:必殺の〜「グーグル・ヤフー・エキサイト」の翻訳じゃw
Y:翻訳はやっぱりエキサイトじゃないですか?(*^_^*)

イガ:エキサイト?ロシアの娘はエキサイト
36_740.jpg

http://gigazine.net/news/20080729_miss_russia_2008/

Y:やっぱり美しいですね〜 って、そうじゃないでしょw

イガ:なんかカオスのエアロデザイン感銘したみたいよ〜 画像を使用したい云々書いてるな〜
Y:外国人から言われると、素直に嬉しいですよね〜☆
イガ:これも、俺のセンス8割にYAMATO氏とK氏のセンス2割の合わせた結果だな!ガハハw
Y:はいはい。
イガ:返事ださないとな〜 (チラ)
Y:ですね〜 あ、でもコレばっかりは、必殺技喰らわすのヤメテネ(^^)

イガ:う〜む これはK氏に頼むかw


プロの腕

 YAMATOです

イガちゃんこと、五十嵐から。
早朝に添付ファイル付きの空白のメールが・・・・

これこそ、イガちゃん必殺技の他人任せw

さて。
プロカメラマンが撮影した写真をUPいたします。
donadona.jpg

スーバラシイー!!!の一言。

HP用に撮影した数枚の一枚をブログ先取り公開でございます。。
(って事ですよね、イガさん?)

YAMATOもCX-5のオーナーですので、CHAOSオーバーフェンダーを取り付けております。
本当にABS製のクオリティーは高いなと実感しております。

で、数量限定・新型(白)30台 と 前期型100台(完売済み) 
装着された型が一同に会うミーティング(OFF会)を3月末かな4月頭かな?

クロノス五十嵐は計画(妄想)しております。

オーナー様からしたら、取り付け具合のチェックをしてもらえるCHANCE!ですよね。
その場で微調整も、、、もしかしたら。。。。(・∀・)!

と前振りをして、また次回〜  

ちょと興奮気味☆by Igachan

ちょと興奮気味☆by Igachan
20140204_113743.jpg

ワゴニストさんの、3月号に弊社の記事をなんと1ページ使って、気合いの入った素敵な紹介をして頂けました!
大感謝であります!


良かったら、買ってくだされば、嬉しいで~す(^^)
(立ち読みは嫌よw)

別件ですが、再販オーバーフェンダーの予約が激しいスピードです。

発表から4日で、16セット予約頂いております。

予定数を上回っても3月に入ってからでは、生産数量は増やせません、
検討中の方はご注意下さいませmm20140204_113842.jpg

週末48時間

 イガです!

激烈に忙しかった、週末48時間も、ようやく終わり、なぜか最後は、頭がぼ~っとしながら電車で帰宅中(><)
誤字脱字脱線などは、YAMATO氏に、ぶん投げ・・・だw
いや、丁重にお願いして、添削してもらいます(^^)

昨日は、また改めて発表させて頂きますが、国内最大級の販売網及び外国への円滑な発送。
そして、製品の間違いのない取り付け店舗ネットワークを、持っている会社と、
メーカー、中継、取り付け店という、お客様に対して、ストレートに。
最短かつ高い満足度をお届けするための、大いなる企みを熱く打ち合わせしてきました。

静岡から、横浜への戻りがてらデモカー引き上げまして。
ホイール交換・洗車・更には、深夜2時に車高調整(ここで、助っ人H様登場で、大助かり(^^)/
そのまま、イタリア街にて、広告及びHP用の撮影!プロ呼んでしまいました。
移動して、丸の内で、モデルさん入れて撮影!
20140202_083101.jpg


更に、横浜に戻りまして〜の。三栄書房さんから2月26日発売予定の、
CX5ムック本の「STYLE RV」の、外装の取材&撮影!
20140202_070056.jpg

そこから、八王子で、エアロをごにょごにょ。
西東京で、車高調ごにょごにょ。
そんで、デモカー預けて、電車って訳ですね~(><)
しんっっっっっっどっ((><))

本日、お願いしたモデルさんは、立花 未来(タチバナ ミキ)さんです。
気になる方は、情報探って下さいね!
http://s.ameblo.jp/miki-mee/entry-11762993572.html
20140202_085602.jpg



月曜日は爆睡だ! ぜ~~~~んぶ、明日明日!

News CHAOS STYLE FENDER

お知らせ

CHAOS STYLE FENDERのリニューアル再販を、正式に決定致しましたので発表させて頂きます!

変更点は、材質の素地カラーが、黒ではなく白に変更いたしました。
その他デザインや、ABSの素材材質にかわりなく、
FRPでは実現出来ない領域で、吸い付くようなフィッティングは同じです。

フロント・サイド・リアのエアロと共通にすることで、塗装の色合わせに、メリットが高い事が理由です。
もう1つは、ビス止めの本数を増やして、より強固かつ取り付けを容易にするため。両面テープを廃止します。
テープがくっついて完璧なフィッティングゾーンに、合わせられないという意見に答えた対策となります。

先行予約を頂ければ、弊社より直接発送致します。

(送料税込)50.400円で、30本だけ生産しますので、宜しくお願い致します。

弊社まで商品を取りに来て頂ければ、五十嵐が取り付け補助致します。(無料です)

今日現在で、8セット予約があるので、予定在庫切れになり次第終了、次回生産(未定)まで、お待ち下さい。

予約は、弊社HP問合せフォームより、ご連絡をお願い致します。
http://www.chronos-s.com/email/mail/form.html

以上の変更と併せ、今年の3月下旬から発売開始予定です。弊社製品をこれからも愛して頂ければ幸いです(^^)

CHRONOS 代表 五十嵐宗和
001.jpg
プロフィール

CHAOS

Author:CHAOS
エアロメーカー クロノスの公式ブログです。
ブランド名:CHAOSの商品告知、 イベント告知、商品開発における代表五十嵐の開発話、SVのYAMATO氏と代表のエアロデザイン話など幅広く紹介させて頂く所存です。
http://www.chronos-s.com

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR