fc2ブログ

G W !!!

GWです!

盆だの、正月だの、大連休っていうのは忙しの五十嵐です(≧▽≦) 
まあこの業界は平日に休むしかないよね

いつもの事後ブログです〜

まずは、滋賀のCHAOSな集まりにも来てくれて、遥々大阪よりお越し頂いたK様、車高調の取り付け有難う御座います(⌒‐⌒)
そろそろ、いい感じに馴染んできましたでしょうかねえ(ノ´∀`*)

とりま、あとは常連さんのメンテナンスとか、キャリパーきっとの装着とか、バタバタやらせて頂きました。

ニューラインナップの、レデューサーも好評です❗
これは、簡単に説明しますと、エンジン内部の圧力を抜いてあげることで、レスポンスを良くするパーツです。
一部の、トルクが痩せるエアクリでも、レスポンスは良くなりますが、アクセルのツキなどが減ってしまうことがあります。
こちらは、トルクや馬力には大きな変更はありませんが、レスポンスに対してはとても効果的です。
インタークーラーや、ロムチューンなど、エンジン出力を、上げれば上げるほど効果がアップしてくる様です。

何だか良くわからないと思いますので、説明しますからジャンジャン電話してきて下さいませ。
nDSC_0550.jpg
nDSC_0549.jpg
nDSC_0547.jpg
nDSC_0546.jpg
nDSC_0545.jpg
nDSC_0541.jpg
nDSC_0540.jpg
スポンサーサイト



今週の作業


神奈川県O様、車高調に続きブレーキビッグローターオフセットキットの装着、ありがとうございました(≧▽≦)
cDSC_0520.jpg
cDSC_0521.jpg
cDSC_0522.jpg

やっぱり、速攻の追加でしたが、ご満足頂けているようで嬉しいです。

これで、容赦なくパワー系に行けますねえwww

お次は静岡県M様、車高調の取り付け有難う御座います(⌒‐⌒)
cDSC_0535.jpg
cDSC_0534.jpg
cDSC_0536.jpg

いつもの事ですが、アライメント調整してないのに、すっごくいいですって仰ってくれるのは、何度聞いても清々しいですわ(ノ´∀`*)

最後に、ヘンテコなパーツの画像がありますが、こちらはレデューサーと言いまして、クランクケースの圧を下げる事で、レスポンスを上げる物です。
cDSC_0523.jpg

半年間のテストや、色々と試乗して頂いたりの結果、かなり良いとなりまして、この度アテンザ、アクセラ、CX-5様に販売を開始致しました。

今度、ちゃんとした説明しま〜す(´∇`)

東北の拠点( ^∀^)


仙台からの帰って来てから、1週間の遠征のツケが溜まってましたので、ガチでヒーヒー言いながら仕事してますwww

SUGOサーキットのイベントに続き、夢メッセみやぎでの、東北カーフェスティバルにお越し頂いた皆様、
本当に有難う御座いますm(_ _)m

東北の被害の一部を見ながら過ごした滞在中に、九州の悲報を聞き、
まずもって津波の事が気になってしまう、そんな現状も感じました。

誰もが、それなりに大変だと思いますが、被災のそれは比較にはならないでしょうね。

しんどいと思いますが、前に進む勇気を出して、頑張って下さい。

滞在中にお世話になった、プロショップを紹介させて頂きます。

http://zestyracing.blog98.fc2.com/
vDSC_0511.jpg
vDSC_0509.jpg
vDSC_0510.jpg

かなりのガチンコプロな方々ですので、かなり何でも出来ます。

弊社製品の取り付け実積などもございますので、ジャンジャン頼っちゃいましょう( ^∀^)

色々な事に相談に乗ってくれると思います。

元々、ビーレーシングのクルーさん達ですので、弊社との繋がりはガッチリです。

今後、SUGOサーキットなどをイベント会場にして、東北の皆様と楽しみながら盛り上げて行きたいと思います。

頑張って継続しますので、宜しくお願い致しますm(_ _)m

SUGOサーキット

SUGOサーキット

仙台にやって来ました❗
ちょっとびっくりする位、常連さんや東北の方々が、弊社ブースに来てくれました(ノ´∀`*)

本当に有り難いですね🎵

やはり注目の、ワゴン用のリアハーフの現車初公開展示という事もあり、
たくさんの称賛の声や質問など頂き、五十嵐感激です( TДT)

Bee☆Rの今井さんや、ZESTY RACINGさんが、応援に来てくれました❗

クロノス:五十嵐の頼れる兄貴
http://www.bee-r.com/

東北の弊社認定プロショップ様で、超絶頼りになります❗
http://zestyracing.blog98.fc2.com/

CHRONOSも、ファンに支えられて立派成長させて頂いておりますmm
私の関係者および回りを固めて頂ける方々が凄すぎます( ; ゜Д゜)

CX-5 アクセラ アテンザ ロードスターのお客様達にあれこれ言われるたびに成長につながります( ´∀`)

あとちょいで、43才のおっさん(独身)が、最近になってようやく感謝って言葉の意味理解しましたよwww
俺が若い時はわよ〜 ▼■●▲×××失敗しまくりでよ〜・・・・

このブログを見ちゃった幼気な若者達よ❗ おっさんからのアドバイス。 
若い時の目標通りに人生は進まない。その都度、軌道修正と感謝の気持ちをもって楽しく生きてくれ!

言っておくけど、カスタムの相談はOK。
人生とお金の相談とかの問い合わせとかNGな(爆)

さて、終末はこちら

http://www.tcf-sendai.com/

仙台多賀城のホテルに居りますので、誰か遊んで下さい(ノ´∀`*)

ステッカー楽しみに!
cDSC_0504.jpg
cDSC_0501.jpg
cDSC_0502.jpg
cDSC_0499.jpg
cDSC_0500.jpg
cDSC_0498.jpg

黒キャリ白ロゴ

こだわり(⌒‐⌒)

オーナー様に、徹底的にシンプルで、ん?おっ!やってんなあこの車❗でも、純正みたい・・・

いやいや、こんな純正ないだろう( ; ゜Д゜)

みたいにしてってご依頼でした(゜д゜)

目立たせたい俺と、純正っぽさにこだわるオーナー様との綱引きwww

結果的に、黒キャリ白ロゴに決定しました。

でもそこは、ただの黒で終わらせるなんて負けですよね(# ̄З ̄)

おお、やってやろうじゃねえか( ̄▽ ̄;)

って訳で、カドワキコーティングに直撃して、又々色探しw

でもって決定した色が、ブラックにシルバーパールを、秘密の配合でパウダーコート(ツーコート)です。

ただの黒だと、夕方や夜は消えてしまいますが、艶黒にしか見えないのに、何故だかハッキリと視認出来る絶妙な反射に似たような、それでいて粉体塗装ならではの、ヌメっとした仕上がりになりました(ノ´∀`*)

オーナー様の100%を超えなきゃ、面白くないじゃありませんか?

かっかっか〜(≧▽≦)

えっ?

結果?

オーナーさんに訊いて下さい(ニヤリ)

vDSC_0475.jpg
vDSC_0483.jpg
vDSC_0487.jpg
vDSC_0486.jpg
vDSC_0482.jpg

間に合った〜❗

間に合った〜❗

GJアテンザワゴン用の、リアハーフスポイラー完成しました(^3^)/

やり過ぎず、やらな過ぎない絶妙な格好良さです(≧▽≦)

4/10、SUGOサーキットです。
CHRONOSのデモカー越えの常連さん達が、ガッツリ参加します。

4/10(日)SUGOサーキットのイベントに出展です。

http://tohoku-meeting.mazda-fan.com/

もっと、ましな写真撮っておきますが、是非近くで現物見て下さいね🎵

製品のクオリティーの良さが、誰の目にも明らかだと思います(*´∇`*)

合わせ不要、ポン付け楽勝だと喜んで頂いておりますので、お問い合わせ待ってま〜すm(_ _)m
eDSC_0470.jpg
eDSC_0472.jpg
eDSC_0471.jpg
eDSC_0477.jpg
eDSC_0478.jpg

BMアクセラ車高調  (記事、本日4件更新)

BMアクセラ車高調

まあ、基本アテンザやCX-5と同じなんですが、ちょっとだけ違う部分も専用品で作りました( ^∀^)

あったり前ですが、性能は最高ですね🎵

ホイールベースも短いし、軽いし、タイヤ径も小さいから、キビキビ走ります。

神奈川県K様、お待ちどう様でした(ノ´∀`*)

今回も、キッチリ笑顔頂きましたので、五十嵐は満足であります。

後日馴染んでから、車高や減衰調整しましょう(≧▽≦)

黒耳〜ア〜ワ〜🎵
DSC_0460.jpg
DSC_0458.jpg
DSC_0459.jpg
DSC_0461.jpg
DSC_0464.jpg

有り難う滋賀県(≧▽≦)

有り難う滋賀県(≧▽≦)

CHRONOSのカオスミーティングに、ご参加いただきました方々には、とても感謝しております。

滋賀のA氏や、京都のW氏のお陰で、前夜祭も美味しい居酒屋さんで、翌日の締めの近江牛なんて、もう最高ですね❗

http://s.tabelog.com/shiga/A2503/A250303/25001204/

http://www.beef.co.jp/

滋賀県は、立地的にも関西、北陸、東海などからのアクセスも良いので、今後も足繁く通いたいと思います。

今週末から、仙台に1週間滞在していますので、何かありましたら電話下さいね(ノ´∀`*)
vDSC_0444.jpg
vDSC_0445.jpg
vDSC_0446.jpg
vDSC_0447.jpg
vDSC_0449.jpg
vDSC_0450.jpg
vDSC_0454.jpg

北海道H様


北海道マツダ北見店様より、H様のAWDのMTセダンのど新車を預かって、CHAOSコンプリートに仕上げて納品して欲しいとのご依頼に、正直ビクビクしながらお預かりさせて頂いております( ̄▽ ̄;)

装着するものは全部付けたので、ガラスフィルムとかガラスコーティングとか、ロムチューンとか、アライメントとか、諸々終わらせて完了です(ノ´∀`*)

オートサロンで、お会いして、そこからアテンザ購入して、いきなりコンプリートwww

お好きですね〜(ニヤニヤ)

最後までバッチリやっておきますので、予定日楽しみにしていて下さいませ。

xDSC_0435.jpg
xDSC_0436.jpg
xDSC_0437.jpg
xDSC_0434.jpg
xDSC_0431.jpg
xDSC_0432.jpg
xDSC_0433.jpg

ハイパコ

やっぱりね( ; ゜Д゜)

毎度のことですが、ハイパコって何でこんなに凄いんだろう❗
http://www.afterparts.co.jp/hyperco/hyperco.html
忙しくて後回しにしていました、NDロードスターの車高調のバネレートや、セッティングやって来ましたよ(ノ´∀`*)

某サスペンションからの交換ですが、格段に変わります。

片っ端から、各社サスペンションを試してきましたが、頭抜けて良いですよ❗
cDSC_0439.jpg
cDSC_0440.jpg

アテンザの車高調は、お陰様で好調に売れております。

オーナー様達に、大感謝です。

次回納品は五月末ですが、残り3枠です( ´∀`)

お問い合わせや、試乗等ガンガン連絡下さいませ。

余談ですが、ビーレーシングさんで、ATF交換して頂きました(ノ´∀`*)
cDSC_0438.jpg

レッドライン最高です❗
プロフィール

CHAOS

Author:CHAOS
エアロメーカー クロノスの公式ブログです。
ブランド名:CHAOSの商品告知、 イベント告知、商品開発における代表五十嵐の開発話、SVのYAMATO氏と代表のエアロデザイン話など幅広く紹介させて頂く所存です。
http://www.chronos-s.com

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR