fc2ブログ

今日の作業(^3^)/

今日の作業(^3^)/

静岡県Y様、レデューサー、インタークーラー、リアハーフの取り付け有り難うございました(ノ´∀`*)

ニューホイールは、カスタムしまくりなので、来月が楽しみですね🎵

神奈川県O様、足回りのセッティング煮詰まって来ましたね❗

レデューサー、インタークーラーと、パワー系も充実してきましたから、さぞ面白くなってきたと思います。

今後は、タイヤ選びやホイールなど、更なる進化期待してますよ(⌒‐⌒)

来週末に、ちょっと面白いニュース発表しますので、お楽しみに(*´ω`*)

デモカーが、劇的ビフォーアフターとなりますw
iDSC_0040.jpg
iDSC_0041.jpg
iDSC_0046.jpg
iDSC_0047.jpg
iDSC_0048.jpg
iDSC_0049.jpg
iDSC_0050.jpg
iDSC_0051.jpg
スポンサーサイト



予想外の忙しさ( ; ゜Д゜)

予想外の忙しさ( ; ゜Д゜)

おもいっきりブログ書くのサボってましたwww

何ですか、今年は5月だってのに、めちゃくちゃ忙しいです。

有り難いですけどねw

車高調のバックオーダーが6セット
外装のコンプリートが4台
マフラー5本
レデューサー付けてとか、インタークーラー付けてとか、あれやってこれやってと、大忙しです( ̄▽ ̄;)

神奈川県Y様、車高調に続き外装フルコンプ有り難うございました。
埼玉県M様、塗り分けかなり洒落乙です。
東京都N様、先ずは下回りエアロ決まりましたね。
気に入って頂き有難う御座います。

通常、GWとかあるのであまり動きがない時期なんですが、今年は不思議です。

セダン、ワゴン共にリアハーフスポイラーに対する、称賛の電話やメール問い合わせが増えてます。

必ず言われるのが、取り付け業者さんから、このエアロFRPでは考えられないくらい半端じゃない品質だよって言われて嬉しいと聞かされます。

経験値の多い業者さんから、褒めて頂けることがやっぱり重要です。

やっぱり、品質に拘って良かったし、感動して頂けることは励みになりますな。

さて、先だってお伝えしておりました広島遠征ですが、予定していた6月ですと、梅雨ど真ん中だし熊本地震の復興中ということや、作業日程がパンパンになってしまったので、日程を見合わせる事になりました。

梅雨明の時期に再考したいと思います。

前回と同じく滋賀も検討中ですので、宜しくお願いします(ノ´∀`*)
qDSC_0020.jpg
qDSC_0021.jpg
qDSC_0022.jpg
qDSC_0023.jpg
qDSC_0025.jpg

qDSC_0026.jpg
qDSC_0028.jpg
qDSC_0029.jpg

プロフィール

CHAOS

Author:CHAOS
エアロメーカー クロノスの公式ブログです。
ブランド名:CHAOSの商品告知、 イベント告知、商品開発における代表五十嵐の開発話、SVのYAMATO氏と代表のエアロデザイン話など幅広く紹介させて頂く所存です。
http://www.chronos-s.com

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR