霧や雨の〜軽井〜沢〜〜〜🎵
マイナスイオン全開の軽井沢町にて、
CHRONOSとYAMATO(うちのデザイナーさん)率いる、シナプスモールコラボ開催やってきましたよ❗
雰囲気は、写真でつかんでねwww







軽井沢レイクガーデン様
シナプス&ミニ四駆の同好会の方々様
エロイーズカフェ様
ミニ四駆コース提供のセレクトショップHD様
諸々関係者様
大感謝です(^3^)/
BBQも良い肉有難うございます。


ビンゴ大会を盛り上げたピーナッツくんと田本さんお疲れ様。
そして商品を提供してくれたYAMATO/ミニ四駆同好会の皆様ありがとうございました。
ホテルに戻って、オーナー様と3時半まで部屋飲みし、蕎麦屋も最高でした。


翌日は、とても天気が良く近所の宇佐美で洗車してもらって、みんなとバイバイでした。
みんなありがとうね🎵
濃厚な方が来るので、CHRONOSイベントは面白い(ノ´∀`*)
エアサス全下げで動かして、フェンダーべっこりいっても、ナイスな笑顔w

おつむぶっ壊れてますなwww
大好きです(о´∀`о)
知らない人も、絡みやすいしコアな弄りの情報も手に入るので、俺も含めたほぼ全員がそれなりに毒されてます。
ジャンルもバラバラなので、おかしな派閥とかないから気楽だよ(*´ω`*)
さてさて❗
10/16
スタンスネイションお台場出展
10/28夕方〜30昼頃
岩手県たぶん盛岡に、CHRONOSの1軍車両たちと伺います。
29日は昼から夜中まで、集会じゃ〜
潰しに来ないでね❤
岩手の車弄りが激アツとの情報を各方面からキャッチしております。
超絶楽しみにしていますので、宜しくお願い致しますm(__)m
バイビー(古っ)・・・滝汗
CHRONOSとYAMATO(うちのデザイナーさん)率いる、シナプスモールコラボ開催やってきましたよ❗
雰囲気は、写真でつかんでねwww







軽井沢レイクガーデン様
シナプス&ミニ四駆の同好会の方々様
エロイーズカフェ様
ミニ四駆コース提供のセレクトショップHD様
諸々関係者様
大感謝です(^3^)/
BBQも良い肉有難うございます。


ビンゴ大会を盛り上げたピーナッツくんと田本さんお疲れ様。
そして商品を提供してくれたYAMATO/ミニ四駆同好会の皆様ありがとうございました。
ホテルに戻って、オーナー様と3時半まで部屋飲みし、蕎麦屋も最高でした。


翌日は、とても天気が良く近所の宇佐美で洗車してもらって、みんなとバイバイでした。
みんなありがとうね🎵
濃厚な方が来るので、CHRONOSイベントは面白い(ノ´∀`*)
エアサス全下げで動かして、フェンダーべっこりいっても、ナイスな笑顔w

おつむぶっ壊れてますなwww
大好きです(о´∀`о)
知らない人も、絡みやすいしコアな弄りの情報も手に入るので、俺も含めたほぼ全員がそれなりに毒されてます。
ジャンルもバラバラなので、おかしな派閥とかないから気楽だよ(*´ω`*)
さてさて❗
10/16
スタンスネイションお台場出展
10/28夕方〜30昼頃
岩手県たぶん盛岡に、CHRONOSの1軍車両たちと伺います。
29日は昼から夜中まで、集会じゃ〜
潰しに来ないでね❤
岩手の車弄りが激アツとの情報を各方面からキャッチしております。
超絶楽しみにしていますので、宜しくお願い致しますm(__)m
バイビー(古っ)・・・滝汗
出来ちゃった❤
えっ( ; ゜Д゜)
ま、マジで?
あ、あはは、あはははは( ̄▽ ̄;)
そ、そうなんだ・・・
(やっちまった〜〜〜汗)
ってな話じゃなくてwww
何とか、ざっくり出来上がりましたよ❗
タイヤ間に合ったので、早速組んで装着(^3^)/
まだ、遠目に見てないから良くわからないけど、まあまあじゃない。
マイナーチェンジした車高調を、こんなもんだろうと適当にやっておいた車高調整が、もう1ミリも変更する必要がない・・・
マジかよ❗めんどくせーとか言いながら、やり直す事もなく・・・
アテンザの車高調、100回以上やってりゃ、そりゃそうですが、ち〜とつまらんね(;・ω・)
何事も、出来るようになるまでが楽しいと、出来るようになってから思うんだよなあ(´ 3`)
そういう訳で、軽井沢に現車見に来て、乗って下さいませ。




晩飯のバーベキューも、飛び込み参加出来るように、多少多目に枠取ってありますから、早い者勝ちで参加可能です❗
(YAMATOが諸々案内いたします)
※写真はバーベキュー会場

細かい色の使い方など、五十嵐にアイデアもプリーズ(ノ´∀`*)
もうね、センスないから自分では思い付かないイケてるアドバイスちょうだい❤
誰か、俺を論破してくれ〜
頼むよ〜
ネタが尽きてるよ〜
天気もスッキリしない感じですが、集まって鬼ごっこする訳じゃねえし、ジャンジャン来てね🎵
車種・メーカー 問いませんから、雑多なご参加楽しみにしてます。
うっそで〜〜〜〜〜す(*`Д´)ノ
やっべーし( ; ゜Д゜)
もはや定番?
日々精進
毎日天気が微妙ですが、漁業や農業の方々を思うと、そっちの方が気が滅入ります・・・
さて、弊社もより良い製品を販売するために、これで完璧とは決めずに出来ることはチャレンジしています。
まずは車高調❗



走りの性能突き詰めていくと、ピロアッパーが良いのですが、そこまでは求めていないというオーナー様もおられるので、純正アッパー流用も販売を開始致しました。
アドレナリンぶりぶりのピロアッパーに対して、ハンドリングのシャープさよりもやや重い感じですが、こちらの方がほとんどの方には馴染みがあると思います。
ピロアッパーですから、人によっては、異音と感じる音も無いとは言えませんが、純正アッパー流用だとより純正の音に近いです。
何よりも、ピロアッパーに抵抗がある方には朗報ですね🎵
軽井沢オフ会で、色々と乗り比べて見てください。
脚回りの知識が、ぐぐっとアップすると思います。
(ドライブコースは当日YAMATOから説明いたします)
お次は、フロントの大径ローターにフローティングを採用しました。
ブレーキのタッチが、より吸い付くように変わったと思います。
中には、フローティングに似せた物もありますが、正真正銘ちゃんと作っていますw
ジャダーが出にくいので効果絶大、見た目もイイね🎵
ブレーキパッドだって、ちゃんとテストしながら、色々とやってます。
車高調も、ブレーキも、ジャンジャン質問して下さいませな(^3^)/
オーナー様の求めている仕様に限り無く近付けます。
前後バランスなど、セッティングが大事ですよね。
ここ最近は、380mmローターキットの問合せ多いです。
カッケーもんねwww
訂正:軽井沢オフ会 追記 (芝生のエリア)
YAMATOです
9月24日(土)10時〜17時 軽井沢オフ会まで9日となりました!
各・関係者との連絡で日々追われております(汗)
伏せておりましたが、オフ会、私がディレクション&プロモートさせて頂いておりますmm
シナプスモールの商品、一部企画立案・デザイン・商品化にも携わっております。
そういった関係性、関係者様とのご協力の元、異業種コラボレーションさせて頂いております。
短期的にみますと ??? なコラボレーションですが、
中長期的な視野で見ますと両社の「ブランド価値」は目に見える形で上がる施策にしております。
我々スタッフは9時目標に現地入りを予定しておりますが、
10時前後ゆっくりご来場頂ければと思います(*^_^*)
※芝生のエリアの宣伝をさせて頂きます※
車関連のイベントって必ず(出版・ミニカー・RC etc.)って見かけますよね。
それを今回再現してみよう!って事で YAMATOから(株)シナプスモール様にお声かけしました。
安価でカスタムできて走らせて楽しい!っていったらミニ四駆ではないでしょうか?
なに?俺はラジコンをもってきて走らせたい? 芝生エリア内でしたら大丈夫ですよ
●オフ会コラボとして、クロノス×シナプスモール YAMATOデザイン ステッカーを配布します(数量限定)
●運営スタッフ、ミニ四駆同好会の皆様より(ミニ四駆等物販販売)
●地元ミニ四駆コース設置店、セレクトショップハッピーデー様からコース提供&出張店(物販販売)
●日射しよけテントあります(レイクガーデン管理事務所様提供)
■そして、オフ会の運営本部は芝生のエリアです(運営本部長=シナプス代表)
(ミニ四駆製作する上で必要な工具 ニッパー・+ドライバー は用意してますが数限りあります)
芝生のエリア

2コース設置予定(コースレイアウトは変更の為 当日現地で発表予定)
詳細については当日説明させて頂きますmm
ミニ四駆は低価格帯の模型ですが、ちょっと手を加えることでお洒落なトイと変身いたします。
写真のジルボルフ、どこか見覚えのあるシルエットでデザイン構成されてます。



アビリスタ こちらも見覚えのあるデザインです。

スケールモデルとしても1/24 マツダ ロードスターがプラモデル化が記憶に新しいと思います

http://autoc-one.jp/news/2486000/
ほんの少し、親和性感じないでしょうか(^ ^)
芝生のエリアは強制ではございません、ちょっと暇だなぁとか 覗きみしようかな〜といった軽いノリで大丈夫です⭐️
9月24日(土)10時〜17時 軽井沢オフ会まで9日となりました!
各・関係者との連絡で日々追われております(汗)
伏せておりましたが、オフ会、私がディレクション&プロモートさせて頂いておりますmm
シナプスモールの商品、一部企画立案・デザイン・商品化にも携わっております。
そういった関係性、関係者様とのご協力の元、異業種コラボレーションさせて頂いております。
短期的にみますと ??? なコラボレーションですが、
中長期的な視野で見ますと両社の「ブランド価値」は目に見える形で上がる施策にしております。
我々スタッフは9時目標に現地入りを予定しておりますが、
10時前後ゆっくりご来場頂ければと思います(*^_^*)
※芝生のエリアの宣伝をさせて頂きます※
車関連のイベントって必ず(出版・ミニカー・RC etc.)って見かけますよね。
それを今回再現してみよう!って事で YAMATOから(株)シナプスモール様にお声かけしました。
安価でカスタムできて走らせて楽しい!っていったらミニ四駆ではないでしょうか?
なに?俺はラジコンをもってきて走らせたい? 芝生エリア内でしたら大丈夫ですよ
●オフ会コラボとして、クロノス×シナプスモール YAMATOデザイン ステッカーを配布します(数量限定)
●運営スタッフ、ミニ四駆同好会の皆様より(ミニ四駆等物販販売)
●地元ミニ四駆コース設置店、セレクトショップハッピーデー様からコース提供&出張店(物販販売)
●日射しよけテントあります(レイクガーデン管理事務所様提供)
■そして、オフ会の運営本部は芝生のエリアです(運営本部長=シナプス代表)
(ミニ四駆製作する上で必要な工具 ニッパー・+ドライバー は用意してますが数限りあります)
芝生のエリア

2コース設置予定(コースレイアウトは変更の為 当日現地で発表予定)
詳細については当日説明させて頂きますmm
ミニ四駆は低価格帯の模型ですが、ちょっと手を加えることでお洒落なトイと変身いたします。
写真のジルボルフ、どこか見覚えのあるシルエットでデザイン構成されてます。



アビリスタ こちらも見覚えのあるデザインです。

スケールモデルとしても1/24 マツダ ロードスターがプラモデル化が記憶に新しいと思います

http://autoc-one.jp/news/2486000/
ほんの少し、親和性感じないでしょうか(^ ^)
芝生のエリアは強制ではございません、ちょっと暇だなぁとか 覗きみしようかな〜といった軽いノリで大丈夫です⭐️