関西からのお客様が増えております
2016年も、もうちょい( ̄▽ ̄;)
今年ラスト車高調 [12/11]
今年ラスト車高調 [12/11]
神奈川県K様、マフラーに続いて車高調の取り付け有難うございましたm(__)m
K様は、何故かうちの常連さんがたくさんいる日にやってくるジンクスがおありな様でwww
見なきゃ良いものや、話を見聞きしちゃえば、あっという間にCHAOSな仲間達の仲間入りですね🎵
でも、思ってた以上の性能だったと絶賛頂き、こちらも嬉しいです。
さっそく、ブレーキの不安が耐えられなくなってしまったようで、良くも悪くもCHAOSなスパイラルにようこそいらっしゃいませwww
話は違いますが、常連さん達が忘年会で集まるからってことで呼んで頂きまして、めちゃくそ面白い夜を楽しませてもらいました(о´∀`о)
栃木県T様も1泊して翌日、作業場に顔出してくれたら、テールが後期テール(汗)
いい〜感じになってるね〜
悪戯にアフターパーツよりも、品質や高級感は間違いないですよね(⌒‐⌒)
わかってる〜(ノ´∀`*)





神奈川県K様、マフラーに続いて車高調の取り付け有難うございましたm(__)m
K様は、何故かうちの常連さんがたくさんいる日にやってくるジンクスがおありな様でwww
見なきゃ良いものや、話を見聞きしちゃえば、あっという間にCHAOSな仲間達の仲間入りですね🎵
でも、思ってた以上の性能だったと絶賛頂き、こちらも嬉しいです。
さっそく、ブレーキの不安が耐えられなくなってしまったようで、良くも悪くもCHAOSなスパイラルにようこそいらっしゃいませwww
話は違いますが、常連さん達が忘年会で集まるからってことで呼んで頂きまして、めちゃくそ面白い夜を楽しませてもらいました(о´∀`о)
栃木県T様も1泊して翌日、作業場に顔出してくれたら、テールが後期テール(汗)
いい〜感じになってるね〜
悪戯にアフターパーツよりも、品質や高級感は間違いないですよね(⌒‐⌒)
わかってる〜(ノ´∀`*)





いっつも、さ〜せん
年末フル回転(;・ω・)
年末フル回転(;・ω・)
東京都W様、フルエアロとマフラーの装着有難うございますm(__)m
ルーフラック積んでるのを、打ち合わせの際に見てしまったので、あまり下げずにガーニッシュだけでは、頭でっかちになってしまうかもしれませんねって事から、少々出費はかさみましたが、結果は大オーライでしたね( ☆∀☆)
すっごく雰囲気出ちゃってます(ニヤニヤ)
このパターンは、パクられそうですなあw
上手く、全体にブラックでコーデネートw
変態サイズのホイールじゃなくたって、バランス良ければ、こんなに格好良い❗って良い例ですね。
うちは、バリバリ以外受け付けないって事はありませんぜ( ; ゜Д゜)
オーナーさんの夢に、極力近付けるのが俺の仕事ですから、何なりとご相談下さいね〜(ノ´∀`*)





東京都W様、フルエアロとマフラーの装着有難うございますm(__)m
ルーフラック積んでるのを、打ち合わせの際に見てしまったので、あまり下げずにガーニッシュだけでは、頭でっかちになってしまうかもしれませんねって事から、少々出費はかさみましたが、結果は大オーライでしたね( ☆∀☆)
すっごく雰囲気出ちゃってます(ニヤニヤ)
このパターンは、パクられそうですなあw
上手く、全体にブラックでコーデネートw
変態サイズのホイールじゃなくたって、バランス良ければ、こんなに格好良い❗って良い例ですね。
うちは、バリバリ以外受け付けないって事はありませんぜ( ; ゜Д゜)
オーナーさんの夢に、極力近付けるのが俺の仕事ですから、何なりとご相談下さいね〜(ノ´∀`*)





ドナドナド〜ナ〜🎶
ドナドナド〜ナ〜🎶
愛知県N様より、VOSSENのディープを履きたいとのことで、色々相談を受けていました。
まあしかし、前回福島のオーナーさんのでやったばかりだったので、別のが良いなあと思ってたところ、
自分が履いてたワークでベンツのMLとかQ5とかっぽい、マッチョな感じに仕上げるのはどうだろうかってアイデアを、
オーナー様が快諾(ぶっちゃけ不安ありだったらしいw)して頂いたので、やってみました。
とは言え、10J25履くには装着してた車高調に問題があったので交換(;・ω・)
走行性能も爆裂アップ(*´ω`*)
オーバーフェンダーも装着
でもって、CX-5でもイガキャンw
元々不満のあった乗り味を矯正するために、フルで入ってた補強パーツ全外し。
車高もちょっと上げて、ちょこちょこ調整。
・・・・・( ; ゜Д゜)
くっそカッケーじゃねえのよ❗❗❗
オーナーさんと、危うくハグしそうになったぜ、あっぶねーwww
超純正風なのに、もはや別物です。
N様、有難うございましたm(__)m








愛知県N様より、VOSSENのディープを履きたいとのことで、色々相談を受けていました。
まあしかし、前回福島のオーナーさんのでやったばかりだったので、別のが良いなあと思ってたところ、
自分が履いてたワークでベンツのMLとかQ5とかっぽい、マッチョな感じに仕上げるのはどうだろうかってアイデアを、
オーナー様が快諾(ぶっちゃけ不安ありだったらしいw)して頂いたので、やってみました。
とは言え、10J25履くには装着してた車高調に問題があったので交換(;・ω・)
走行性能も爆裂アップ(*´ω`*)
オーバーフェンダーも装着
でもって、CX-5でもイガキャンw
元々不満のあった乗り味を矯正するために、フルで入ってた補強パーツ全外し。
車高もちょっと上げて、ちょこちょこ調整。
・・・・・( ; ゜Д゜)
くっそカッケーじゃねえのよ❗❗❗
オーナーさんと、危うくハグしそうになったぜ、あっぶねーwww
超純正風なのに、もはや別物です。
N様、有難うございましたm(__)m








微妙な拘りって大事だね❗
微妙な拘りって大事だね❗
Yさま、若いのに少しづつ頑張ってるね(ノ´∀`*)
さて、今回は車高調整とイガキャンの施工でした。
まんまと、電車になりましたが、例のホイールはめればカッケーよ〜
おら、わくわくすっぞー
履いたら見せに来てくれよな(⌒‐⌒)
あと、ここ最近ガソリン車のマフラーの問い合わせがハンパねーっす❗
彼のアテンザにも、ワンオフガソリン用マフラーが装着されているので、日時さえ調整出来れば音聴かせてくれると思うので、気になる方は連絡下さい。
来年、車検対応試験を受けようと思うのですが、25Sって今後熱いのかな???
ほぼ確定です(^3^)/
待ってましたと言ってくれる方が一人でもいれば、その夢叶えますかね(*´ω`*)
お楽しみに(ノ´∀`*)





Yさま、若いのに少しづつ頑張ってるね(ノ´∀`*)
さて、今回は車高調整とイガキャンの施工でした。
まんまと、電車になりましたが、例のホイールはめればカッケーよ〜
おら、わくわくすっぞー
履いたら見せに来てくれよな(⌒‐⌒)
あと、ここ最近ガソリン車のマフラーの問い合わせがハンパねーっす❗
彼のアテンザにも、ワンオフガソリン用マフラーが装着されているので、日時さえ調整出来れば音聴かせてくれると思うので、気になる方は連絡下さい。
来年、車検対応試験を受けようと思うのですが、25Sって今後熱いのかな???
ほぼ確定です(^3^)/
待ってましたと言ってくれる方が一人でもいれば、その夢叶えますかね(*´ω`*)
お楽しみに(ノ´∀`*)




