fc2ブログ

関西からのお客様が増えております

今日も大阪から(^3^)

最近は、有り難いことに関西からのお客様が増えております。

年末の、渋滞気味の中遠方より有り難い話ですよね。

N様有難うございます。

正に、カタログモデルみたいな仕上がりが、とても好印象な感じです。

俺も、普段はこのくらいが良いなあwww
oDSC_0607.jpg
oDSC_0608.jpg
oDSC_0610.jpg
oDSC_0609.jpg
スポンサーサイト



2016年も、もうちょい( ̄▽ ̄;)

今年も、もうちょい( ̄▽ ̄;)

う〜ん、毎年加速度的に時間の経過が早くなってる。

やだやだwww

さてと、オーナーさんからブログアップの催促に、ボチボチ応えましょうw

大阪よりお越しの?様
ゴン君で良いのだろうか?
滋賀オフ以来の再開でしたが、わざわざ有難うございました(ノ´∀`*)

以外と定番化しつつある、ブラックボディにRSマフラー❗
問答無用に格好いいです。

お値段以上カオス(ギリかこれw)ってのが、弊社っつーか、五十嵐の最大のこだわりです(*`Д´)ノ!!!

今回も、星三っつです(^3^)/

常連の松ちゃんも登場。
ホイールのインナーステッカーいい感じでしょ🎵
やって、大正解でしたね。
x1DSC_0580.jpg
x3DSC_0582.jpg
x2DSC_0581.jpg
x4DSC_0583.jpg
x5DSC_0585.jpg
x6DSC_0584.jpg

今年ラスト車高調 [12/11]

今年ラスト車高調 [12/11]

神奈川県K様、マフラーに続いて車高調の取り付け有難うございましたm(__)m

K様は、何故かうちの常連さんがたくさんいる日にやってくるジンクスがおありな様でwww

見なきゃ良いものや、話を見聞きしちゃえば、あっという間にCHAOSな仲間達の仲間入りですね🎵

でも、思ってた以上の性能だったと絶賛頂き、こちらも嬉しいです。

さっそく、ブレーキの不安が耐えられなくなってしまったようで、良くも悪くもCHAOSなスパイラルにようこそいらっしゃいませwww

話は違いますが、常連さん達が忘年会で集まるからってことで呼んで頂きまして、めちゃくそ面白い夜を楽しませてもらいました(о´∀`о)

栃木県T様も1泊して翌日、作業場に顔出してくれたら、テールが後期テール(汗)
いい〜感じになってるね〜

悪戯にアフターパーツよりも、品質や高級感は間違いないですよね(⌒‐⌒)

わかってる〜(ノ´∀`*)
k1DSC_0578.jpg
k2DSC_0574.jpg
k3DSC_0575.jpg
k4DSC_0576.jpg
k5DSC_0577.jpg

いっつも、さ〜せん

いっつも、さ〜せん

毎度の事ながら車高調の在庫制限しないと厳しいです( ̄▽ ̄;)

ってことで、年末は特に欠品率がマックスです。

既に、次回入荷の5セットのうち3セットはご成約となっております。

でもって、東京都のK様、車高調の前にトランクスポイラーのみ、先に取り付けさせて頂きました。

ノーエアロでも、やっぱり格好ええわ〜(*´ω`*)

入荷したら、ばちっと車高落として。最高のドライビングプレシャスをご提供させて頂きますので、今しばらくお待ち下さいませm(__)m
zDSC_0573.jpg

年末フル回転(;・ω・)

年末フル回転(;・ω・)

東京都W様、フルエアロとマフラーの装着有難うございますm(__)m

ルーフラック積んでるのを、打ち合わせの際に見てしまったので、あまり下げずにガーニッシュだけでは、頭でっかちになってしまうかもしれませんねって事から、少々出費はかさみましたが、結果は大オーライでしたね( ☆∀☆)

すっごく雰囲気出ちゃってます(ニヤニヤ)

このパターンは、パクられそうですなあw

上手く、全体にブラックでコーデネートw

変態サイズのホイールじゃなくたって、バランス良ければ、こんなに格好良い❗って良い例ですね。

うちは、バリバリ以外受け付けないって事はありませんぜ( ; ゜Д゜)

オーナーさんの夢に、極力近付けるのが俺の仕事ですから、何なりとご相談下さいね〜(ノ´∀`*)
wDSC_0569.jpg
wDSC_0566.jpg
wDSC_0567.jpg
wDSC_0568.jpg
wDSC_0572.jpg

2017/5 DEBUT !!!

リーサルウェポン

2017/5 DEBUT

SEDAN/WAGON


4cDSC_0532.jpg
4cDSC_0533.jpg
4cDSC_0534.jpg
4cDSC_0535.jpg
4cDSC_0536.jpg

ドナドナド〜ナ〜🎶

ドナドナド〜ナ〜🎶

愛知県N様より、VOSSENのディープを履きたいとのことで、色々相談を受けていました。

まあしかし、前回福島のオーナーさんのでやったばかりだったので、別のが良いなあと思ってたところ、
自分が履いてたワークでベンツのMLとかQ5とかっぽい、マッチョな感じに仕上げるのはどうだろうかってアイデアを、
オーナー様が快諾(ぶっちゃけ不安ありだったらしいw)して頂いたので、やってみました。

とは言え、10J25履くには装着してた車高調に問題があったので交換(;・ω・)
走行性能も爆裂アップ(*´ω`*)

オーバーフェンダーも装着

でもって、CX-5でもイガキャンw

元々不満のあった乗り味を矯正するために、フルで入ってた補強パーツ全外し。

車高もちょっと上げて、ちょこちょこ調整。

・・・・・( ; ゜Д゜)

くっそカッケーじゃねえのよ❗❗❗

オーナーさんと、危うくハグしそうになったぜ、あっぶねーwww

超純正風なのに、もはや別物です。

N様、有難うございましたm(__)m
mDSC_0520.jpg
mDSC_0544.jpg
mDSC_0522.jpg
mDSC_0545.jpg
mDSC_0548.jpg
mDSC_0556.jpg
mDSC_0558.jpg
mDSC_0559.jpg

微妙な拘りって大事だね❗

微妙な拘りって大事だね❗

Yさま、若いのに少しづつ頑張ってるね(ノ´∀`*)

さて、今回は車高調整とイガキャンの施工でした。

まんまと、電車になりましたが、例のホイールはめればカッケーよ〜

おら、わくわくすっぞー
履いたら見せに来てくれよな(⌒‐⌒)

あと、ここ最近ガソリン車のマフラーの問い合わせがハンパねーっす❗

彼のアテンザにも、ワンオフガソリン用マフラーが装着されているので、日時さえ調整出来れば音聴かせてくれると思うので、気になる方は連絡下さい。

来年、車検対応試験を受けようと思うのですが、25Sって今後熱いのかな???

ほぼ確定です(^3^)/
待ってましたと言ってくれる方が一人でもいれば、その夢叶えますかね(*´ω`*)

お楽しみに(ノ´∀`*)
yDSC_0541.jpg
yDSC_0540.jpg
yDSC_0539.jpg
yDSC_0538.jpg
yDSC_0537.jpg
プロフィール

CHAOS

Author:CHAOS
エアロメーカー クロノスの公式ブログです。
ブランド名:CHAOSの商品告知、 イベント告知、商品開発における代表五十嵐の開発話、SVのYAMATO氏と代表のエアロデザイン話など幅広く紹介させて頂く所存です。
http://www.chronos-s.com

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR